2010年03月14日

おこがましいのですが

一昨年、おおいたインフォメーションハウスの宮崎取締役からのご依頼で、大分文化スポーツ振興財団のemoという機関紙の「読む楽器」というコーナーに記事を書かせていただきました。私のようなちゃんとした音楽教育を受けてないテキトープレイヤーには荷が重く、もっと適任の方がいらっしゃると思いましたが、是非ということで稚拙な記事を載せていただきました。二度とこんな記事を書く機会は無いと思いますのでとても良い記念になりました。ちなみに私の後には、ジャーマネ佐藤(シトロエン大分社長)もトランペットで記事を書いています。良かったらご覧ください。

読む楽器「サクソフォーン」
http://www.emo.or.jp/emo/organ/vol41/instrument.html
読む楽器「トランペット・フリューゲルホーン」←ジャーマネ佐藤
http://www.emo.or.jp/emo/organ/vol44/instrument.html
おこがましいのですが


同じカテゴリー(なんだかんだ)の記事画像
日田散策
進まない「つん読」
GW最終日5/5
GW中盤5/2-5/4
GW前半4.29
息子の入学式
同じカテゴリー(なんだかんだ)の記事
 日田散策 (2010-06-09 02:38)
 進まない「つん読」 (2010-05-26 04:09)
 GW最終日5/5 (2010-05-12 03:42)
 GW中盤5/2-5/4 (2010-05-10 02:58)
 GW前半4.29 (2010-05-09 04:18)
 息子の入学式 (2010-04-09 03:55)

Posted by 玄さん at 03:48│Comments(0)なんだかんだ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。