進まない「つん読」

玄さん

2010年05月26日 04:09

昔からあまり読書する方ではなく図書館で本を借りたことも無い。でもビジネス関係のハウツー本は読むのが好きである。今はAmazonで興味のあるものチェックしておいて定期的に注文し、いつでも読めるように机に積んでおくのだが最近仕事が繁忙期のため、なかなか読む時間が無い・・・と言い訳している。
私の本の読み方は「読書は一冊のノートにまとめなさい」というタイトルの本を参考にして、小さなノートに興味の湧いたところを抜粋し、それに自分の感想を書いておく作業が入る。ノートが書き終わると本は本棚に積まれる。したがってあまり多読ではないし速読も出来ない。しかし、この方法は後でその小さなノートを見ることで、意外と知らない自分の思考傾向がわかるし、本を2度読みする手間も省ける。ノートが増えていくのも楽しいですよ。


関連記事