こんなところにAOR!
AOR(アダルト・オリエンテッド・ロック)はTOTOやシカゴ、ボズ・スキャッグスなどに代表される80年代のアナログなサウンド。私にとっては青春のサウンド(クサイ!)である。トキハ別府店の本屋でブラブラしているとこのAORのピアノソロ用の楽譜がたまたまあり、中に何曲かやって見たい曲があったので衝動的に買ってしまった。
この当時のアナログなと言うかアコースティックなサウンドは今のデジタルな録音の曲に比べて心が安らぐ感じがする。私はAOR大好きです。
↓掲載曲。いい曲いっぱいあるね~、なつかしいね~
関連記事